コーポレートブログ - ニーバーオフィス

弔辞のテクニカルなお話や例文について

time 2018/09/04

 
本日は9月4日、
JEBI(チェービー)がご来店予定、と言えば、なんだかかわいいワンちゃんのようですが、そうではなく、非常に強い台風が日本を直撃しています。
 
今年は本当に災害の当たり年で、被害がたくさん出ていますので、どうか今回は、何にも被害が出ませんように。台風がちっちゃくなって、誰かの髪型がクルクル天パになっっちゃったくらいの、冗談ですみますように、と思います。
 
 
さて、あまり流れ的に似つかわしくありませんが、私たちが大事に育てているものですので、ご案内いたします。
 
弔辞のご発表のときのテクニカルなお話と、あと例文をアップしました。
 
弔辞は暗記すべきか、紙を読むべきか?
 
マナーの点からは「別にどちらでもいい」ということになりますが、押さえておくべきポイントをまとめました。
 
孫代表の弔辞の例文(祖父の葬儀にて)
友人代表の弔辞の例文(親友の葬儀にて)
 
この手のたぐいの原稿に、解説は野暮ってもんです。
今、弔辞が必要ではない人も、皆さん個々に何か感じ、気持ちが優しくなっていただけたなら、きっとこれらの例文は役割を果たしたと言えます。
 
ぜひご覧ください。