郵送物到着の遅延可能性、大丈夫そう。
投稿日:2020年4月1日
まるで映画のような状況になっていますね。
映画といっても、プリティ・ウーマンのような、おしゃれなものだったらいいですが。。。
さて、うちが利用しているヤマト運輸によりますと、
「ちょっと遅れる可能性もあります」
とのことです。
遅れるといっても、時間指定がその指定通りにいかないかもくらいとのことですので、原稿周りのデータですとか、レンタル用の扇風機の発送がありますので、ちょっと心配していましたが、ホッと一安心。
当面、映画のような毎日が続きそうな様相です。どうぞ皆様、お気をつけくださいね。
カテゴリー:茶飲み話
各種のお役立ち情報などなどアップ
投稿日:2019年1月28日
早いもので(って別に早くないかな)、1月の末になりました。
ニーバーオフィスは例年、1月の半ばくらいまでは、高野山ぐらい静かなのですが(ご依頼が少ないという意味です)、今年は少し様子が異なりまして、ずいぶんと賑やかしい新年のスタートになりました。
さて、年末から年明けにかけて、各種のお役立ち情報などアップしましたので、ご案内いたします。
外国人労働者受け入れが活発化する本年。日本語以外の就業規則の準備が必要ですよというお話です。
これはですね、年末に一人で事務所にいたので、誰もかまってくれないので、一人で自分とこの通訳サービスのいいところを考えて虚空に放ちました(笑)
さらっとお伝えしている内容ですが、人柄は本当に重要な部分だと思います。(最終的に人と人☆)
テープ起こし業務をご自宅でしたいなあとお考えの方向けです。シリーズものでございまして、今回が第一弾。概要です。インターネットでテープ起こしのお仕事のことを調べていますと、わりと杓子定規な内容だったり、的を得ていない内容だったりが多い気がしていて、「そこじゃないのよ」と思うところがずっとあったんです。
そのため、私たちの経験を源泉にしたことであれば、それは、お仕事を希望していらっしゃる、考えていらっしゃる方にとても有用なのではないかと思い、シリーズ化することにしました。
レコーダーの貸与はとくに新しく始めたものではなく、ずーっと前からやっています。
こういったページがなかったので、あったほうがご便利がよいかなあと思い、カンタンに作ってみました。
愛知県(名古屋市)の法人様、教育機関向けテープ起こしサービス
新しくできたウェブサイトで、愛知県(名古屋市)の、テープ起こしをご希望される皆様にご覧いただくためのものです。
<追記>2020/7/22
このウェブサイトはなくしまして、未来の愛知・名古屋事務所に移行しました。
年初シリーズです。
できるだけ、これらのページをご覧になる方がお持ちの不安(発表どうしようというアワワ感)を少しでも小さくできればいいなあと思って書いたものです。何かの集まりの会長さん向けです。
ザクッとこんなところでございます。
2019年も、全力全開いい湯加減でまいります。
カテゴリー:新着情報
原稿作成もピカイチなら録音もピカイチ!
投稿日:2015年5月8日
弊社の主要業務の1つであるテープ起こし(会議録作成のことです)は通常、お客様から収録した音声と(もしあれば)資料をお預かりして、それをもとに原稿を作成します。
原稿をお作りしているのだから、会議を録音する段階でもお客様のお役に立ちましょうよということで、出張録音も行っているんです。
そのサービスご紹介ページを少しだけ分かりやすくいたしました。
ご覧ください。
カテゴリー:文字起こし
祝辞とテープ起こしのコラムをアップしました。140531
投稿日:2014年5月31日
祝辞のコラムはこちら。
https://www.speech-maker.net/howto25.html
テープ起こしのコラムはこちら。
https://www.tapeokoshi.net/kataredomo/402
※テープ起こしに関するお話じゃないかも(笑)
ご覧ください。
カテゴリー:新着情報
英語のテープ起こしスタッフ募集中です。
投稿日:2014年2月26日
現在、ニーバーオフィスでは、英語のテープ起こしスタッフを募集中です。
国内はもちろん、海外在住もウェルカムです。
外国人の方もウェルカムです。
詳細は下記の採用サイトをご覧ください。
英語のテープ起こしスタッフ採用サイト
ご応募を楽しみにお待ちしています。
カテゴリー:文字起こし
各ブログ更新しました。
投稿日:2014年2月24日
各ブログの更新情報です。
水戸黄門と、助さんと格さんと【アス テープ起こしタイナーズのブログ】
おもしろかったあ!
レトロなオフィスで原稿を作成しています?【アス テープ起こしタイナーズのブログ】
仕事をするにしては、ちょっとレトロすぎます(笑)
カテゴリー:新着情報
英語のテープ起こしスタッフの募集について
投稿日:2013年12月20日
これまで、日本語のテープ起こし原稿の作成を中心に行ってきました。
そのなかで、同時通訳および逐語通訳で英語が入っている音源は珍しくありませんでしたが、この一年、英語のみまたは英語と日本語が混在したテープ起こし原稿を作成する機会が飛躍的に増えてきました。
そういった背景から、2014年の年初より、英語のテープ起こしスタッフの募集を開始いたします。
求める水準はかなり高いです。
「私ならやれる」・「やりがいのある仕事がしたい」
とお思いでしたら、是非ご応募ください。
なお、ご応募の受け付け開始は、2014年1月6日になっています。
詳細は、下記の募集ページをご覧ください。
カテゴリー:新着情報